

活動レポート第6弾を発行しました!
活動レポート第6弾を発行しました! 活動レポート(PDF)をダウンロード


浅草公会堂にて「保坂まさひろを励ます会」を開催しました!
4月13日木曜日、浅草公会堂にて「保坂まさひろを励ます会」を開催して頂きました。決戦に向けて、自らハードルを高くして、台東区で一番大きなホールでの開催に挑戦しました。都議選への挑戦を表明してから約2ヶ月以上に及ぶ準備期間、後援会や関係者の皆様の多大なるご協力のお陰で、当日は...


保坂まさひろを励ます会(4/13・浅草公会堂)
小池都知事も応援に来られます! この度、私保坂まさひろは、東京大改革に参戦することが決まり、ここに「保坂まさひろを励ます会」を開催させて頂くことになりました。激動の時代、今までの旧態依然の都政では、東京は世界から取り残されます。時間ありません。今こそ、台東区議、民間企業、国...


活動レポート第5弾を発行しました!
活動レポート第5弾を発行しました! 活動レポート(PDF)をダウンロード


あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 いよいよ平成29年酉年が始まりました。 写真の鳥はニワトリではなく、小笠原に生息する絶滅危惧種のアカガシラカラスバトの模型です。通称アカポッポ。一度は生で見てみたい鳥です。 今年は、実り多い一年になるよう、一つでも多くの成果があげられ...


2017年年明けに、かけっこ倶楽部「体育塾」を開催します!
2017年年明けに、かけっこ倶楽部「体育塾」を開催します! 「縄跳び」と「跳び箱」に絞った少人数クラスを企画しました。 募集開始は、12月17日(土曜日)からですので、よろしくお願いします! お申込みはこちらから パンフレット(PDF)をダウンロード


11月5日~11日、イベント『文京・谷中・三崎坂 江戸ろまん坂物語』を開催します。
坂物語イベント事務局(主催:文京区商店街振興組合連合会・谷中銀座商店街振興組合・谷中三崎坂商店組合)は、東京都の広域支援型商店街事業として、文京・谷中・三崎坂商店街エリアに江戸時代から100以上残る「坂」をテーマにしたイベント『文京・谷中・三崎坂...


10月29・30日に「国立西洋美術館世界遺産登録記念フェスティバルin台東」を開催します。
国立西洋美術館の世界遺産登録を記念して、世界文化遺産「ル・コルビュジエの建築作品」の構成資産を有する7か国(フランス、日本、ドイツ、スイス、ベルギー、アルゼンチン、インド)のステージイベント等を実施し、芸術文化の集積地である上野から台東区の魅力を発信します。...


活動レポート第四弾を発行しました!
活動レポート第四弾を発行いたしました!! 今回は、主に保育の緊急確保策と私の地元での取組み、JR日暮里駅、鶯谷駅、上野駅について取り組みや私の考えなどをまとめましたので是非ご一読ください。 活動レポート(PDF)をダウンロード


国立西洋美術館が世界文化遺産に登録決定しました!
去る7月9日から10日にかけてトルコイスタンブールにて開催された世界遺産委員会会議ですが、トルコ国内でのクーデターにより、会議の継続が危ぶまれましたが、無事に再会され、国立西洋美術館の世界文化遺産が登録決定されました!その前の審議が、アメリカ合衆国によるこれまた世界的建築家...